マンションの場合、フローリングは防音の基準を満たした製品が必須条件になります。
左が通常のフローリングで右が遮音フローリングになります。
見ての通り遮音フローリングの底にはクッション材がついています。
検討中の物件(もしくはお住まいの物件)が既存フローリングで
新たにフローリング交換のみを希望されている場合の
豆知識として既存フローリングの上に6mm厚のフローリングを重ね貼りする方法があります。
既存の遮音性能は生かしつつデザインを変えられる。
通常は既存フローリングを剥して貼り直す方法、もしくは既存フローリングの上に通常のフローリングを
重ね貼りする方法がありますが、剥す手間や通常のフローリングは12~15mm程の厚さがあり
既存の建具等に干渉し余計なお金がかかってしまいます。
コストを抑えるためのひとつの方法として覚えておくといいかもしれません。
では…