こんばんは。
工事課の石橋です。
前回に続き基礎について簡単に説明致します。
ちなみに基礎については今回でラストです。
今回は埋め戻しからです。
重機を使い、基礎内部と周辺を埋め戻していきます。
埋め戻しの際には「鎮物」を基礎の中心に埋めます。
「鎮物」とは土地の神様を鎮めるもので地鎮祭のときに
神主さんからお預かりします。
埋め戻しが完了したら、
玄関土間の下に断熱材を敷き
土間の鉄筋を組み、コンクリートを打設していきます。
仕上げによってはコンクリート打設後、
金ゴテなどできれいにならしていきます。
基礎工事については以上です。