みなさんこんにちは、営業の後藤です。
みなさんラベンター通りってご存知ですか?
西区の地下鉄東西線 宮の沢駅~二十四軒駅間に走っている道路の
中央分離帯にはラベンダーが植えられています。
一般的な道路名は二十四軒手稲通りですが、
別名でラベンダー通りと名付けられています。
私の住んでいるところも西区で、家の窓から眺められるのですが、
例年GW過ぎあたりから、手入れが始まって6月中旬~下旬ごろに咲き始め、
今現在は満開で綺麗です。家にいるとたまに香ってきます。
私の妻はラベンダー好きで毎年富良野に行くのですが、
今年は所用が重なっており行けそうにもないので、
この通りの景色で楽しんでいます。
札幌の有名なラベンダーと言えば幌美峠のラベンダー園がありますが、
今年は枯れてしまっているようです。
ここから札幌の街を見下ろしながら見るのも好きだったので少し残念です。
来年はきれいに咲いてくれることを祈っています。