こんばんは。
工事課の石橋です。
今回は普段あまり見ることのできない
現場の様子を投稿したいと思います。
タイムリーな話題ではありますが、
杭工事の様子です。
打設した杭はこのように地表面より出ることがあります。
なぜ出るかというと、支持地盤まで杭が届いたということです。
場所によっては地表面に出たり、入ったりということがあります。
このようなときは根掘り工事の際に、
1本1本所定の長さまでカットしていきます。
所定の長さまでカットした杭の上にちょうど
基礎のベースコンクリートが乗るような形になります。
簡単ではありますが、今日はこの辺で終わりたいと思います。